紀州木の家KINOでは、無垢の紀州材や自然素材で建てた本物の木の家の完成見学会のお知らせやインテリアコーディネート等のイベントを開催しています。

スタッフブログ
KINO
紀州木の家KINO KINO

紀州木の家KINO(キノ)紀州木の家KINO(キノ)とはKINOがつくる「木の家」

リビング・ギャラリーのご案内木の家づくりFAQ

イベント情報お問い合わせ・お申し込み掲載記事
   

■ 薪ストーブの集い

2013/01/22

先日の日曜日、KINOにて
新春恒例、「薪ストーブの集い」を開催しました。

ゲストは、KINOではお馴染みの河内長野の「憩暖」さん。

P1060300_convert_20130122171803.jpg
剣持さんが、薪ストーブに着火のところから
実演しながら、レクチャーしてくれました。

P1060315_convert_20130122172608.jpg
ストーブにつきものの、煙突。
掃除は欠かせません。








ストーブと、薪についてのお話の後は、
ストーブを使った料理を試食です。

青いお鍋には、スープが。保温や煮込みには最適です。
P1060318_convert_20130122172629.jpg

P1060320_convert_20130122172509.jpg
ピザもさっくりと。
他には、定番の焼き芋。これはいつもながら
すごくおいしく焼けますよ。

P1060316_convert_20130122171853.jpg
参加して頂いた方で、試食。

たのしいひとときでした。


お忙しい中、ご参加くださった皆様、
そして、憩暖さん。
有難うございました。



KINOでは、冬の間、毎日ストーブに火をくべています。
ご覧になりたい方は、いつでもお越しくださいね。

■ 今年は・・・。

2013/01/14

天気予報通り、雨になりました。

KINOのあたりは、ものすごい風でした。
紀南地方は、朝から暴風警報が発令されていましたね。
この辺りは、午後には風も雨も収まってきて、
今はもう雨もやみました。
首都圏は、初雪で積雪があったとか。
国立の全国高校サッカー決勝も雪で順延とか。
和歌山は、雪にならずにすんでよかったです。

先日、鏡開きでした。
硬くなった鏡餅を怪我をしないように気をつけながら
切り分けて、我が家は、油で素揚げします。
そして、アツアツにお塩をパラパラ・・・が
大好きなのですが、今年はヘルシーに
大根おろしとポン酢で頂きました。
あっさりとして美味しかったのですが、
熱い内に食べないと!と写真を撮り忘れたので
ごめんなさい、画像は無しです。
わたくし、食べ物ネタで結構撮り忘れをやらかします(泣)
今年は、まず写真!としたいと思います!!!

■ 「薪ストーブの集い」を開催します。

2013/01/13

今日は、久しぶりに曇り空。
どんよりと鬱陶しいです。

今晩遅くから天気が崩れるそうで。
昨日、晴天が続くみたいなことを書いたばっかりなのですが。


こんな曇り空でも、KINOがある和歌山マリーナシティは
連休なのもあって人出が多いです。
KINOにも多くのお客様が立ち寄ってくださいます。
(ありがとうございます。)
KINOにいらっしゃる方々が、興味をもたれるのが、
「薪ストーブ」
P1060240_convert_20121211132805.jpg

「あったかぁい」とおっしゃるお客様が
みなさん優しい笑顔です。

「火」って心も暖かくしてくれるようですね。


さて、毎年恒例のKINOの新春イベント
「薪ストーブの集い」が
1月20日(日)13:30~
KINOモデルハウスにて開催されます。


毎年お願いしている、河内長野の「憩暖」さんが
今年も来て下さいます。
ご参加ご希望の方は、
KINOモデルハウスまでご連絡お願します。
    ↓
TEL→0120-745-771
info@kinoiekaiteki.jp

■ 仮設テント撤去

2013/01/12

元旦から、ずっとお天気が続いているような・・・。
時々急な時雨やにわか雨はありましたが。

今日も、とってもいいお天気です。


KINOの南側にあったマリーナのイベント施設のテントが
P1050846_convert_20120417110452.jpg
撤去されました。

久しぶりに、KINOから南の風景が望めます。


P1060269_convert_20130112131641.jpg

P1060271_convert_20130112131748.jpg
クレーンを使ってどんどん解体していきます。

P1060270_convert_20130112131726.jpg


今まで少し離れていた、
KINO専用駐車場も以前のように
建物のすぐ隣のところを使用できます。

寒くて、風の強い日は助かります。


三月には、再び設置されるようです。
それまでしばらくの間、海南下津港の風景を楽しみたいとおもいます。

■ KINOの隣で・・・。

2013/01/11

KINOは、和歌山マリーナシティにあります。

マリーナシティでは、駐車場を利用してイベントが披かれます。



今日は、なんと、「和歌山県警年頭視閲式」が有りました。

P1060274_convert_20130111165601.jpg
朝から、警察官と警察車両がたくさん来てらっしゃいます。

午後からの式典ですが、朝からリハーサルをみっちりされていました。

県警音楽隊に合わせて、白バイ隊によるスラローム走行があったり、
警察犬も参加です。
P1060277_convert_20130111165707.jpg
警察犬クンも、式典なのでおめかししてます。

P1060278_convert_20130111165725.jpg
かっこいい~。
ワンちゃんもちょっと得意気です。



 
  HOMEKINO(キノ)とは
ConceptSystemPerformanceStyle
KINOがつくる「木の家」事例集リビングギャラリーのご紹介木の家づくりFAQ
イベント情報/報告お問い合わせ・お申し込み掲載記事
スタッフブログプライバシーポリシーClub KINO | サイトマップ
「森を建てる」という考え方、KINOの家づくり。
COPYRIGHT(C) KINO ALL RIGHT RESERVED

「木のある暮らし」をお届けします。無垢の紀州材、自然素材でつくる木造注文住宅のことなら。和歌山県,大阪府,奈良県,三重県の住宅専門企業 KINO 紀州木の家